授業

感激屋さん

中文の練習。 下課時,學生特地過來跟我說「老師的課很有意思。受益良多」。遇到這樣的學生,我也很高興。每天絞盡腦汁花了不少時間製作教案和教材,學生的反應是給我上課的力氣。 但是也要注意「反應太好」的學生。以我的經驗,第一天上課後馬上跟我說「這…

『上級で学ぶ日本語』第一課教案(一)

『上級で学ぶ日本語―テーマ別』第一課「コロンブスの卵」 塾の授業では初日は見学者が多く、教室の雰囲気も最初は授業を受けるといふより、教師とその授業のやり方を観察してやろうといつた感じになつてゐる。みんな後ろのはうの席に坐りたがつたりして。そ…

これから少しずつ忙しくなつていく予定なので、時間があるうちにと、来月分の教案、教材づくりをして過ごす。今後、九月からはしばらく休日がなくなり、毎日授業といふかなり厳しいスケジュールになる。 今日作つたのは、「可能形」練習用のワークシート。ド…

歌『いつも何度でも』

日本語能力試験二級レベルの機能語(「文型」)を扱ふクラスで『いつも何度でも』を取り上げてみた。「文型」を中心に教へる授業は流れが単調になりやすいので、息抜きといふか、気分転換に。 この歌の前半部に二級レベルの既習文型が二つ含まれてゐるので、…

「なんて」

日本語能力試験二級レベル。 年に一度の日本語能力試験では機能語(文型)の四択問題が多数出題される。 テスト( )なくなってしまえばいいと思います。 1)なら 2)こそ 3)くらい 4)なんて 二級一級ともなると、かなりの数の文型を覚えなければならないため…

今までは授業中にもこちらの話を聞いてるんだかゐないんだかよくわからないやうな冷めた態度で、何か質問しても必要最低限の受け答へしかしてくれなかつた生徒が、このところ顔を上げてこちらを見てくれるやうになつた。しかも授業の後に自分のところに質問…

「冬ソナ」台湾の大学院の試験問題から

ある大学院(応用日語系)の昨年度の入試問題から引用。 Q 以下の用語の中から五つを選び、中国語30字程度で解説しなさい。 冬ソナ ポテンシャル採用 バイオテクノロジー 環境ホルモン ペイオフ 「セントレア」 メーリングリスト セカチュー ワン切り 北大西…

会話クラス

ここ数年、進学系の塾で教へてゐるため、各種試験対策のクラスがほとんどだつたのだが、今年から「会話クラス」が開講され、自分が担当することになつた。二年前の研修会で学んだことを、やつと直接活かせる機会を得たことになる(→二年前の夏季研修会 http:…

台湾の大学(院)の入学・編入試験問題

一年に一回しかない入学・編入試験なのに、問題に誤字(誤植)や間違ひが多い。例へば、括弧内に「格助詞」を書けといふ指示なのに、正解に「は」を入れなければならないやうな問題とか。それから、「自然な」日本語とは言ひ難い文も散見される。以下は、実…

数の練習

『みんなの日本語』*1では、第一課で年齢、第三課で物の値段を扱ふので、第一課の時点で二桁まで、第三課で三桁、四桁以上の数字の読み方の練習をするのが一般的なのではないかと思ふ。 自分の場合は、テキストに入る以前の五十音のクラスで先に教へてしまふ…

教案について。簡単な返信

前回の日記にコメントをいただいたので、簡単な返信を。 「波平さんへ」さんへ。 具体的な教案を見ての対話でもないし、「波平さんへ」さんがどのような教案をお書きになつてゐるのかがわからないので、答へにくい点もあるのですが、といふ前置きで。 私は「…

授業見学

正月(旧暦)明けから自分が引き継ぐことになつてゐるクラスを見学に。塾ではなく、ある工場内の日本語クラス。こちらでは従業員福利の一環として英語や日本語の授業をやつてゐる会社がかなりあるとは聞いてゐたが、自分が実際にクラスを担当するのは今回が…

今年度の日本語能力試験一級対策のクラスが終了。週一回とは云へ、四箇月間来てくれたみなさんには感謝してゐます。特に台北では四十名近い大所帯でしたから。 そして、授業の最後には私の誕生祝ひのケーキをいただいてしまひました(実際の誕生日は来月なの…

読解の指導 2001年度の問題から

自分自身「読解とは何か」といふことがよくわからぬまま試行錯誤を繰り返す毎日なのだが、先日の授業の様子を現時点での記録として残しておく。テキストは平成十三年(二〇〇一年)度日本語能力試験一級の読解問題の一番。問題の出典には、(平田オリザ「緩…

所謂「書き換え字」について聞いてみた

十月六日の日記の続きです。(→「交差点」について聞いてみた) 上のエントリーに対してid:buttwさんより「常用漢字の書き換えのほうが影響はもっと大きいと思います」とのコメントをいただいたので、今回は台湾人の日本語学習者がどの程度「書き換え字」を…

『実践日本語指導見なおし本 機能語指導編』

実践 にほんご指導見なおし本 機能語指導編作者: 山本弘子,カイ日本語スクール出版社/メーカー: アスク出版発売日: 2003/08/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (4件) を見る教師(母語話者)用の本なのだが、…

月曜日のクラス

今月から始めた月曜日のクラス。ここは自分が通常教へてゐる塾ではなく、市民講座のやうなところで、他には英語などの語学、風水講座、カラオケ、社交ダンス、園芸などのクラスがあるらしい。受講生のほとんどは仕事帰りの社会人。 一応「能力試験二級」のた…

「とあつて」

日本語能力試験一級で出題される文型(機能語)の一つ。典型的な例文としては次のやうなもの。 晴天の日曜日とあつて、観光地はどこも大変な人出だつた。 理由を表す表現で、意味的には「〜から」「〜ので」とほぼ同じ。この文型ならではのニュアンスをどう…

初日

昨日から新しい場所でのクラスが一つ始まりました。塾ではなく、市民講座のやうなところで、午後六時五十分から九時四十分までといふ時間帯。受講生はほとんど社会人で仕事が終つてから来るのですね。最近は若い学生相手の授業が多かつたので、平均年齢が高…

助詞の省略について(gryphonさんから)

山本キッドの喋り、やばいのかやばくないのか。http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20050806 ところでキッドのキッド言葉は「あいつ、ヤバいっすよ」「ハワイ、いいとこっすね」という風に、要は「てにをは」を抜いているんだよね。 これは頭悪く聞こえるリスク…

「た途端(に)」

また台風が接近中。授業中は小雨だつたのだが、終つて外に出「た途端」、どしやぶりになつた。おかげでずぶ濡れ。 さて、この「た途端」といふのは日本語能力試験二級に出題される機能語のひとつ。参考書などでは「時間的同時性」を表すものとして、「と同時…

間違ひ

今日生徒に作文の添削を頼まれて直した部分。どれも北京語話者の典型的な間違ひと言へるものでせう。 ×家庭主婦→主婦 ×夜の時→夜 ×おいしいの物→おいしい物 一つ目は、北京語の語彙をそのまま使つた誤り。北京語では「主婦」だけでなく、必ず「家庭」をつけ…

 『思考のレッスン』丸谷才一(文春文庫)ISBN:4167138166

電車の中で読む。 日本語では否定詞などが文末あり、文を最後まで読まないと意味がとれないので、長い文が書きにくい。日本人は長いセンテンスを書くときは、無意識的に「サイン」(=接続詞など)を出しながら書いてゐる、と。 英語とくらべると、このこと…

高雄行きの特急列車自強号、台南の手前の駅でなぜか止まる。そのまま、エアコンも切れ、うんともすんとも言はなくなる。しばらくすると、「壊れたので、別の電車に乗り換へろ」と乗務員。授業にはぎりぎり間に合つたが、朝から疲れた。最近自分が使ふ交通機…

生徒

自分が教える側に立つてみると、生徒それぞれのノートのとり方や話の聞き方がよく見えておもしろい。ノートをとりながらも耳はこちらを向いてゐる人、何か書いてゐる時はそれだけに集中してしまつて教師の話は耳に入つてなささうな人。 自分が学生だつた時に…

大教室

夏休みのコースが始まり、台北、台中、高雄と一通り回つてきたが、やはり台北は人が多すぎ。一クラスに四十人もゐると、とてもぢやないが一人一人には対応しきれない。また、生徒の方も、自分があてられてゐない時には傍観者になつてしまひがちで、参加意識…

自分の夏休みはもう終り

台湾では六月が卒業式のシーズンで、九月から新学期。一般の学校は七月から夏休みになるのですが、自分が働いてゐるやうな塾では一斉に夏休み用のコースが始まり、これから年末の日本語能力試験まできついスケジュールが続くことになります。自分の夏休みは…

読解授業でなぜ音読するのか?

ネット上で興味深い論文を見つけた。現場の日本語教師を対象に「読解授業で音読を行ふ目的」についてアンケート調査を行ひ、その結果をまとめたもの。 「クラス授業で行われる音読に対する教師の目的意識 〜外国人学習者に対する日本語教育現場での調査から…

みをつくしても

授業の後、生徒に突然「みをつくし」つてどういふ意味ですか、と質問された。おや、和歌についての質問なのかと思つたら、まだ発売されてゐない歌謡曲の歌詞の一部だと言ふ。KinKi Kidsの『ビロードの闇』といふ歌に「このみをつくし守るよ」といふフレーズ…

「パソコンやつてた」

先日の授業中に困つたことがあつたのですが、それがちやうどid:sugioさんのところで話題になつてゐました。 今日の夜、ネットを見て、ついでにウェブ日記を更新して、ブラウザのアップデートなんかをすませて、明日行く場所の地図をプリントアウトしちゃった…