2004-07-05から1日間の記事一覧

自分が持ってる『広辞苑(第二版)』を見てたら、「〜(が)する」が他動詞になっていた! 一体どんな基準で自他動詞を分けているのだろうと思って、巻末の「国文法概要」(p.2392)を読んでみると……。 なお、西洋語においては、受身形を作るか否かによって動…

動詞「する」

「する」と聞いて、まず思い浮かべるのは「意志をもって事を行う」という意味だろう。それが同時に、意志性が全くない表現にも使われているというのはおもしろい。意味を考えると、中国語のように「有る」などを使ったほうが理屈に合っているような気もする…

土日

マイクを持って大教室でやる授業は難しい。 講師が一人でしゃべり続けるような授業にはしたくないので、できるだけ生徒の質問・発言を授業内容に反映させようとしているのだけど、一人に発言させても、他の生徒に聞こえなくて、授業の流れが途切れてしまうこ…

不知所措

台風は去ったものの、一向に雨が止まない。さっきからまた雨脚が強くなってきた。夕方のクラスまでに止まないかな(午後1時)。