中文版『夕凪の街桜の国』*1


昨日台中紀伊國屋で一冊発見。中文(中国語)版、出てゐたのですね。奥付を見ると2006年1月1版1刷とあります。一年以上も前。今の今まで気づかなかつたとは、迂闊。今年の中秋節の贈り物は、この本にすることに決め、十冊追加注文しました。
ただ、ちよつと心配になつたのが、タイトル。

『夕凪之街櫻之國』

一見、日本語の題名をそのまま中文にしたやうに見えるでせうが、実は「凪」といふ「国字(日本製の漢字)」が入つてゐるため、台湾の人には読めない(発音できない)のです。教室にゐた二、三人に聞いてみましたが、読めないし、意味もわからないとのこと。「風が止む」といふ意味だと説明してみましたが、あまりぴんと来ない様子です。
それで、台湾のオンラインショップをのぞいてみたら、あら、びつくり。

夕嵐之街櫻之國
博客來書籍館>夕嵐之街櫻之國

「夕嵐」(!)。「アラシ」ですか……。日本語だと「暴風」を表すあの「アラシ」のことですか。


……と一瞬驚いたものの、辞書をひいてみて(ある程度は)納得しました。

嵐:山中的霧氣。
教育部國語辭典

他の中日辞典には以下のやうな訳も載つてゐました。

夕嵐:夕方のもや

しかし、それでもちよつと違ふと思ふんですが。まあ、ネット上だけの処置といふことなのでせうか。
それにしても、出版社の人はこの本の題名を何と「よんで」ゐるのでせう。今度聞いてみたいものです。