2004-01-11から1日間の記事一覧

文学史の勉強中

かな文字の発達、普及によって日常語での表記が可能となり10世紀初頭「物語」が生まれる。 伝奇物語の流れ『竹取物語』『宇津保物語』『落窪物語』 歌物語の流れ 『伊勢物語』『大和物語』『平中物語』 これらの物語群に加え、『土佐日記』『蜻蛉日記』など…

[本]『とりかへばや、男と女』河合隼雄*1

人ごとに死ぬる死ぬると聞きつつも長きは君が命とぞ見る (愛する女性ごとに死ぬ死ぬと言っておられますが、あなたは長生きをされるでしょうよ) 「とりかへばや」より 宰相中将への姉君の返歌 あまりにもストレートでわかりやすいので笑ってしまった。

台北駅工事中

初めてここに来たのはもう12年前なのだが、それ以来いつ来ても工事中。 昔は駅から三越の方へ忠孝西路を越える歩道橋があったのだが、数年前に地下街(地下通路)ができて、歩道橋はなくなった。自分にとっての最初の台北のイメージは、あの歩道橋の上のすさ…