2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

426機場衝突

四月二十六日、連戦・国民党主席の訪中に際し、中正空港で「親中派」と「独立派」の衝突が起きました。(参考「台湾の空港、流血騒ぎ」東京新聞) この日たまたま自分も妹を送りに空港に来てゐて、騒動の一部を目にすることになりました。と言つても、午後か…

「ほど」と「くらゐ」

土曜日台北でのクラスが終つて台中へ帰る列車の中、クーラーが効きすぎてゐて鼻水が止まらなくなる。こんなに暑いのに、来週は上着を持つて行かねばならないか。 さて、最近「ほど」と「くらゐ」の使ひ分けについて質問を受けたので、メモしておく。 車内は…

マンゴーのかき氷

だいぶ暑くなつてきたので、今年初めての芒果冰を。これを食べてゐる間は幸せな気分でゐられます。五十元。

日本でよく耳にする言葉TOP3

日本に短期留学してゐた生徒が帰つてきた。その子が日本滞在中によく聞いたといふ三つの単語を教へてくれた。(留学期間も短く、日本語学校の寮にゐたため、直接日本人と話す機会はあまりなかつたやうなのだけど、電車の中や街中でよく耳にしたものださうだ…

それは危ないつて!

スクーターの三人、四人乗りは当り前の台湾ですが、スクーターの片手運転もよく目にします。多いのは、雨の日に傘をさしながらの運転。また、携帯で話しながら、何か物を食べながらといふ人もゐます。ですが、かういつた状況に慣れてしまつてゐる自分でも昨…

『完全攻略問題集 聴解・聴読解』

日本語研究社の日本留学試験対応教材の第三弾。これは使ひやすいと思ふ! 従来の試験対策の問題集は模擬試験形式になつてゐたり、問題の形式別に分類されてゐたりするのだが、さういつた教材を授業で使ふと、問題文の内容に統一性がないため、淡々と問題をこ…

罵倒語の語源

北京語の罵倒語に「王八蛋(ワンパータン)」といふ言葉がある。かなり強烈なものであるらしい。昔何かの本で、この言葉の語源を読んだ記憶がある。儒教の八つの徳目(仁・義・礼・智・信・忠・悌・孝)を忘れてしまつてゐる人間のことだと書かれてゐたと思…

日本語由来の単語

現代漢語中的日語「外来語」問題 g:hatena:id:Ctransさん経由で。 http://chinese.g.hatena.ne.jp/Ctrans/20050408#1112917234 日本製の「漢語」が中国や台湾に逆輸入されてゐるといふ話は時々聞くのですが、日本側ではなく、中国の人がそれについて書いてゐ…

夏が近づいてゐる。少し動くと汗ばむくらゐ暑くなつた。 今日は洗濯物が乾く乾く。朝シーツや蒲団カバーなどまとめて洗つたのだが、あつといふ間。 写真は果物屋で売つてゐた「恐龍蛋(恐竜の卵?)」。「すもも」の一種でせうか。

ブラジリアン柔術の道場

台北に本格的なブラジリアン柔術の道場があるやうだ。行つてみたい。 ブラジリアン柔術を台湾に(Sino-光華雑誌社)

台湾の試験問題

この文はどういふ意味なのかと生徒から質問を受ける。 私はもし女の夫である友人がやってきたら、この女と結婚すると答えるつもりでいた。 台湾の某大学の編入試験問題の中にあつたもので、これを中文に翻訳せよとのこと。出典もなく、前後の状況も説明され…

注音符号での入力

新しい手機(携帯電話)を買つたのを機会に、携帯でメールを打つことに初めて挑戦してみた。自分が日本にゐた時には携帯なんて全然普及してゐなかつたし、こちらへ来てからも自分の携帯を持つやうになつたのはこの一年くらゐのことなので、携帯でのメールは…

「必」の書き順

授業中黒板に「必」と書いたところで生徒から「その字は何ですか」と質問される。「必要」の「必」だと言ふと、それは変だと笑はれてしまつた。確かに自分の字はきれいなはうではないのだけど、これは書き順の違ひがあると思ふ。自分が習つたのは、まづ「ソ…